2009/02/28

雨の匂い

どーも、僕です。

今日は雨の話。雨が降り出した数分間、なんて表現したらよいか分かりませんが、何か雨の匂いを感じないでしょうか?例え雨が降っていることを感じなかったとしても匂いで、あ!雨が降ってきてる!と感じることもしばしば。この匂いの元はなんとバクテリアに由来するらしい。


引用:WIRED VISION 「自然から学んだ、驚きの化学物質:画像ギャラリー(5/5)」より。画像も拝借です。
------------------------------------
雨のあの独特の匂いは、雲ではなくバクテリアから来るものらしい。

雨滴が地面を叩くことで、土中の微生物が作り出すゲオスミンという化学物質が放出される。この物質は「土の匂い」を持ち、時に食物の風味を損なうことがある。特に水やワイン、ビート、魚介類などで、この物質がこれらを泥臭い味にする。

[ヒトの鼻はゲオスミンに対して敏感であり、5ppt程度の濃度でもそのにおいを感じることができる。藍藻や放線菌、特にストレプトマイセス属などの微生物によって産生され、それらが死んだときに放出される。コイやナマズなど水底に住む淡水魚が持つ泥臭いにおいのもとでもある]
----------------------------------

小さいころから疑問だったので、なんかすっきり。正直アスファルトが濡れるとああいう匂いになるものだと思ってました。

雨の降り始め、何か匂いを感じてますか?

今日の1曲

今日はFunky DLというイギリスのアーティストの曲を紹介。この曲はNujabesがプロデュース。数年前にジャズの音を全面的に使う曲作りが流行っていたときに買った一枚です。当時は結構Nujabesの音が流行っていて、Funky DL、Five Deez、Substantial、Shingo02なんかのプロデュースをしてたようです。

2009/02/25

アメリカの車事情を考える

どーも、僕です。

この写真をみて何か気が付くことはあるでしょうか?




沢山のシミが駐車場に一定間隔で見ることができます。そう、これはオイル漏れの跡なのだ。駐車場に前から突っ込んだ場合、あの位置に丁度エンジンがあるのである。どの駐車位置にもあるということは、オイル漏れしている車があふれていることを意味している。これがアメリカの車事情を物語っているかもしれない。



アメリカには車検制度が存在しない。州によって違うのでしょうが、カリフォニア州においては年に一回の排ガスチェックしかないのである。車のメンテナンスも自己責任のようである。きちんと整備している人も沢山いるでしょうが、こちらは見積もりだけでもお金がかかり、修理代が高い気がする。

日本にいたとき想像していたよりは皆さんいい車乗ってますが、ぼろ車もがんがん走っている。日本でなかなかお目にかかれない古い車ががんがん現役で走っているのである!!デルソル、EF型のシビックなどなど。

まあ、古い車が走っている分には別にかまわない。ただ驚くべきは高速道路で見るバーストしたタイヤのごみの数である。高速道路を走るたび、80%以上の確率で路肩にバーストしたタイヤを見ることができる。どうなってるんだよ、アメリカさんよー?目の前の車がバーストしてスピン、そんな光景は茶飯事なんでしょうか?アメリカ人の車間距離では絶対よけられるはずがない・・・こっちの人たちの車間距離は異様に狭い。


ちなみに、アメリカでも86を見ることができる。左ハンドルの86、日本で乗っている人はいるでしょうか??


ちなみにアメリカでは右ハンドルの車は基本的に許されていない。郵便局の車とごみ収集車くらいでしょうか。前に一度調べたことがあるのですが、1年間だけなら簡単に日本の車を持ち込むことができるようですが、それ以上乗るなら億単位のお金が必要なようです。というのは衝突実験など、普通の車が求められるすべての試験にパスしなければいけないらしく、現実的に無理なようです。

今日の1曲

今日の1曲はこちらに来たばかりの時によくラジオでかかっていたマライアキャリーの1曲。マライアキャリーが日本でも有名になったころ、7オクターブの歌姫として知られていた。いつからだかよく分からないけどR&Bへ路線変更をしてから、プロモーションビデオでは歌と一緒に彼女のぼでーもプロモーション状態です。今年39歳かな?まだまだぶいぶいの様です。そういや去年結婚してたようで、相手はデフ・スクワッドっていうグループのニックキャノンって人です。久々にデフ・スクワッドの名前を見ました。役に立たない豆知識でした。

2009/02/24

Tragic episode

Usually I don't bring any bags to go outside if I don't have to bring many things. So I always put my wallet, cellphone and keys into my pockets and go outside. This is a very good way for me because I don't very often forget to bring my wallet and cellphone.

A few months ago, I broke my cellphone because of my this habit. When I walked through a class room, I hit my leg on a desk. There is always my cellphone in my pocket so naturally it got broken. If the screen faced my leg side, I could have avoided breaking my cellphone, but it didn't. Fortunately, only the outside screen cracked and my cellphone still works. After that has happened, I will always put my cellphone so that the main screen faces my leg.

I would say that nowadays there are many big screen cellphones and many men carry it like me. I mean, I guess many people break their cellphones because of their habits. I just don't want to think that I am the only person who is a jackass.

Do you have a episode like mine?

2009/02/23

ibookよ、もう駄目なのかい?

どーも、僕です。
僕は前職からwindowsユーザーになったのだが、以前はマックしか使ったことがなかった。もう8年くらい前になるだろうか、ibookを購入した。その当時のibookにはOSXもついてきていたのだが、僕のibookでは遅すぎて到底使い物にならず、9.2を使っていた。そして時は経ち、化石化したibookを使うことはなくなっていった。しかし、今一度使い道を探してあげよう!ということで今も手元にある。前職の先輩がマックにvine linuxを入れていたことを思い出し、インストールをしてみることにした。が、どうもある一定時間がくると画面が真っ赤になり、操作不能になってしまう。なんなんでしょ?っと思って何回やっても同じ。ふと気がつくと左手を乗っけてるあたりが結構熱いではありませんか!ということは熱暴走!?ファンファン大佐は回ってないのでしょうか・・・

というわけで、せっかく持ってきたのに有効活用の可能性がかなり低くなってしまいました。8年前じゃあとっくに寿命でしょうか!?

今日の一曲

今日は至高のリリシスト、Nasの一曲。だいぶ前にここに載せたMobb Deepと一緒でNew YorkはQueens出身。どういうわけだかQueensの人たちの音はなぜかしら好きになってしまいます。
この曲の元ネタはこちら

2009/02/20

タンポポはやっぱり、西洋タンポポ

どーも、僕です。

あたりはもう春丸出しの雰囲気です。あちらこちらでお花がちらほやと。道端でタンポポを発見。激写です。


当たり前だと思いながら、総苞片(というらしい)をチェック。やっぱり折れていて、紛れもなく西洋タンポポです。当たり前なのについ「やっぱりね」と納得してしまいました。中学生で習ったことは未だに覚えているものですね。


先週から今週頭まで雨ばっかりで梅雨みたいでしたが、数日前からまたお天気に。それに伴い僕の鼻はむずむずdeath。やっぱ雨降ると花粉は飛びにくいのね。当たり前か。

今日の一曲

特別歌が上手いとは思わないけど、なんか声が好きです。それ以上にトラックがよい感じ。プロデュースは砂原良徳。元電気グルーブのマリンです。いい仕事してますな。

2009/02/19

I eat Japanese foods everyday

I eat Japanese foods everyday.
Near my house, there are several Japanese supermakets and I can buy many kinds of Japanese foods there. Every week I go to there and buy natto, tofu, yakisoba and so on, so I can eat Japanese foods everyday.

But sometimes I think about myself and that my behavior is weird because I am living in a foreign country. There is the common saying that says "do in Rome as the Romans do". I totally don't do that. If I were younger like a high school student, I could eat American food every day life, but I can't. I'm not sure if it is because of my age or my nature.

Also, I have another reason for this. I don't know how to make American food. Everytime I go to an American grocery store, I can't imagine what I can cook because the selection of goods is totally different from Japanese stores. Nowadays I think I should find some good American food to cook!

I have some excuse for this. Many people want to do it and that's why there are many Asian or Japanese supermarkets in this area. I'm not the only one like this.

I'm lucky I can go to Japanese store here. I'm curious what kinds of foods people who live in other countries eat? Do they eat local foods or their own country's foods?

2009/02/18

Appleで昼食を

どーも、僕です。
今日のお昼はAppleの食堂でいただいてきました。なんか中に入れるっていうだけで興奮してしまいました。

まずはメインの入り口で友達と待ち合わせ。すると入り口横にiMacが並んでいます。そこでゲストの登録を行います。社員さんのIDは磁気だかなんだかのカードになっていて、この登録の際にも誰のゲストかということをピッっとやって入力してました。メインの建物に入るときはそれがないと入れないようです。登録が完了したらシールがプリントアウト。ゲスト対応は社員が勝手にやってよスタンスなようです。

こんなのが印刷されて、これを胸に着けて入館です。

食堂に入ってみると、まあにぎわっていること!かなり多くの社員さんがここでご飯を食べているようです。色々選べるようでしたが、今日はブリトーをチョイス。いつも思うのですが、アメリカのご飯は選択しなくてはいけないことが多い。今日なんかブリトーの皮(っていうのかな?)も何種類もあり、中身も選び放題。うーん、上手く説明できずにこれ、これっと指差し確認方式で乗り切りました。
食堂の様子の写真をとりたかったのですが、いかにもおのぼりさん的な自分が恥ずかしくとれずじまい。小心者丸出しでした。
食堂外観はこんな感じ。


こちらは食堂隣の建物。何部門かわかりません・・・


っとこんな感じでいまいちAppleらしさを伝えられるものは写真がとれなかった・・・次回チャンスがあれば・・・

そういや、職員さんはみんなラフな格好で、日本の企業とは違うんだろうなーっていう雰囲気でした(日本の一般的食堂雰囲気を知らない・・・)。スーツ姿は一人もいませんでした。ちゃんとした格好してるのは警備員だけだったような。

今日の一曲

サンプラーでサンプリングした音をシーケンサーなしで手動で鳴らすという手動ブレイクビーツなグループHifana。そういや数年前このグループのアルバムリリースライブを見に銀座のAppleへ行ったものです。

2009/02/17

画像をLomo風に変換できるソフト

どーも、僕です。

写真のことはいまいちよくわからない素人丸出しな僕ですが、なんとなくLomoとかトイカメラの質感が好きです。そこで最近見つけたソフトウェアを紹介。
Toycamera Standalone v0.1 Win/Mac
ここにはPhotshopのプラグインバージョンとスタンドアロンバージョンがあります。早速数枚写真を変換してみましたが、なんとなくLomoっぽい感じが出てますねー。







なかなか遊べそうなソフトウェアを見つけました!


本日の一曲

久々に聞きましたが、いいですねー。いつか生で聞いてみたいな。

2009/02/16

I'm curious about how women ask for things.

I'm not sure if every woman does this. I'm curious about the behavior of women. They ask me somethig even if they have an answer already.

Yesterday I went to my friend's house to celebrate his birthday. His wife wanted to make something special and that's why I went to their house a little bit earlier and his wife and I went to some shop when my friend went out. She wanted to buy several balloons and ornaments for him to decorate their house. When we chose balloons, she asked me which was better to choose. Actually, I had no idea what she wanted to do and I don't have any good sense of how to decorate a room. So I suggested to her some balloons but she didn't accept any my suggestions. I would say she already had some idea of how to decorate their room and she didn't need my opinion but she asked me. At that time, although I didn't say anything, I wanted to say "then you shouldn't ask me about that!!"

I have several similar experiences and I'm just curious why they asked me even if they already had their answer, when they chose something. Do they want to check their choice which will be better?

Actually, I want to be a good adviser and I want them to say "you think so?" But almost all cases my choice is rejected and I feel empty.... My opinion is not necessary for their choice.


By the way, my friend really grateful about the balloons(everything was her choice) and his wife looked very happy when she saw him. I enjoyed his birthday party!!

2009/02/15

山の色が違う!?

どーも、僕です。
最近気づいたのですが、こちらの山、夏は黄色だったのに最近緑になってきました。日本人的感覚だと夏は草木が生い茂り、冬は草木は枯れ緑なのは針葉樹のみっていう感じではないでしょうか?
夏:山は緑→活発なイメージ
冬:山は暗い色→休眠中なイメージ



どうもこのあべこべなのが違和感あります。夏場より今のほうが山の活気があるように見えます。

2009/02/13

Do I need the Internet for my English?

I 'm addicted to the Internet.
I always use the Internet for everything which I want to know. When I want to go to new shop, I get some information and map using the Internet in advance.

Although the Internet is very usefull and improves my standard of living, I have some doubt. Because it is so convenient, I can see lots of Japanese everyday. When I want to know something, I feel compelled to use Japanese first because it is easy to understand... I don't want to deny everything, but sometime I feel the Internet is double-edged. There are a lot of Japanese in my environment even if I live in the U.S. Sometime I think that if I had come here 15 years ago, I would have only been able to read japanese in a dictionary and books. I know it is depends on me but I am weak willed.

Althogh I try to use English version software in these days.....

フェルプスねたのつづき

どーも、僕です。
以前マイケル・フェルプスの大麻ネタを書きましたが、友達にこのネタの話をしたところ、ニューヨークタイムズの「Chrorine is good for you」というフレーズは練習をしろ!って言う意味じゃあなくて、塩素で体を浄化すれば?っていう皮肉じゃあないの?ってことでした。うーん。これぞアメリカンジョーク的な感じだったのでしょうか!?英語の理解は大変です・・・

連続再生(ループ)するDVDを作る

どーも、僕です。

今回はお父さんの要望により1タイトルをDVDから抜き出してそれをループさせるDVDの作り方講座です。

流れはこんな感じ。

①既存のDVDから欲しいタイトルを選び、その部分のファイルをリッピング。
②新しいIFOファイルを作る。
③ループするようにIFOファイルを一部書き換える。
④イメージファイル(.iso)の書き出し。
⑤Deamon Toolsで出来具合を確認。
⑥DVD Dycripterで焼き。

DVDは色々難しいです。詳しいことの続きはウェブで(調べてください)!

①欲しいタイトルのリッピング
1. DVD Shrinkを起動する(ダウンロードはこちらから)。

2. 「ディスクを開く」をクリック。

3. DVDが入っているドライブを選択して「OK」をクリック。


4. 「再編集」をクリック。


5. 欲しいタイトルをドラッグアンドドロップ。映像を確認したい時は再生ボタン(①のボタン)をクリックで見ることができる。


映像の長さを編集したい時は②ボタンをクリックする。
以下のようなダイアログが表示されるので、開始フレーム、終了フレームを指定して「OK」をクリックする。


6. 「バックアップ!」をクリック。


7.「出力先デバイスの選択」は「ハードディスクフォルダ」を選択。
「DVDファイルの出力先フォルダを選択」は適当なフォルダを作っておいてそれを選択。
上記2つの選択が完了したら「OK」をクリック。


以下のようなダイアログが出てきて作業が始まる。


「ビデオプレビューを有効にする」のチェックをはずすと作業が早くなるかも。


8. 終了すると以下のダイアログが出てくるので「OK」をクリックする。



保存したフォルダ内に「AUDIO_TS」「VIDEO_TS」フォルダが作成され、「VIDEO_TS」フォルダ内には「.IFO」、「.BUP」、「.VOB」ファイルが作成されている。「.IFO」と「.BUP」ファイルは全部捨てて、「.VOB」ファイルのみにする。「.IFO」「.BUP」ファイルは新しく作り直します。

②IfoEditで新しいIFOファイルを作る。

1. IfoEditを起動する(ダウンロードはこちらから)。

2. 中央下の「Create IFOs」をクリック。


3. 「VTS_01_0.IFO PGC options」は「Create 1 PGC only」を選択する。
「VTS_01_0.IFO Chapter options」は「Create Chapter for each Cell」を選択する。
「1st VOB of Title-Set」には作成したVOBファイルを選択する。
「Same as source」にチェックを入れる。
「OK」をクリックする。


以下のようなダイアログが出てくる。


これで新しい「VIDEO_TS.IFO」、「VTS_01_0.IFO」、「VIDEO_TS.BUP」、「VTS_01_0.BUP」ファイルができました。

③ループするようにIFOファイルを書き換える。
1. 「VTS_01_0.IFO」の下位層の「VTSPGCITI」下位層の「VTS_PGC_l」をクリックする。


2. 「There is no PGC Command Table」という行を見つけて右クリックし、「Add PostCommand」を選択する。


「Post Command」という行が作成される。


3. 「Post Command」の行を右クリックし、「Edit Command」を選択する。
「Command:」は「(Jump_VTS_TT) Jump to Title in this titleset」を選択する。
「Title No:」は「1」を選択する。
「OK」をクリックする。


4. 左下の「Save」をクリック。
重ね書きをたずねてくるので、「はい」をクリックする。


④イメージファイル(.iso)を作成する。
イメージファイルとは簡単にいったらDVDをそのまんま丸々コピーしたようなものです。毎回直接DVDディスクに焼いていたのでは大変なので(失敗があるから)イメージファイルを作って完璧なものができてからディスクに焼きます。

1. DVDShrinkを起動する。
「ファイルを開く」をクリックする。
「VIDEO_TS」の親ディレクトリを選択して「OK」をクリックする。


2. 「バックアップ!」をクリックする。
「ISO イメージファイル」を選択し、出力先を選択して「OK」をクリックする。


以下のようなダイアログが現れる。


これでイメージファイルが完成です。

⑤Daemon Toolsで作成したイメージファイルを確かめる。
Deamon Toolsは仮想ドライブでイメージファイルを再生してくれるソフトウェアです。あたかもDVDドライブにDVDを挿入したような働きをしてくれます(ダウンロードはこちらから)。

1. 右クリックをして「Virtual CD/DVD-ROM」→「Device 0:[ドライブイニシャル:] No media」→「Mount image」を選択する。


作成したイメージファイルを選択し「開く」をクリック。
後はDVDを入れたときと同じ動きをコンピュータはします。DVDを再生できるソフトウェアで再生してちゃんとループするか確認してください。

確認が終わったら右クリック「Virtual CD/DVD-ROM」→「Unmount all drives」を選択してください。いつまでも仮想ドライブの中にイメージファイルが入っていることになってしまいます。


⑥DVD Decrypterでイメージファイルを焼く
このソフトウェアもかなりいけてるフリーソフトウェアです。色々できますがここでは焼く説明のみで(ダウンロードはこちらから)。

1. DVD Dycrypterを起動します。

2. 「Mode」→「ISO」→「Write」を選択します。


3. イメージファイルを選択します。


4. DVDRをドライブに入れてください。準備が整うと矢印が緑色になります。

この矢印部分をクリックすると焼きが始まります。


今回の方法で1タイトルならできるのですが、複数タイトルはうまくできませんでした。そのうちまた挑戦してみます。
DVDの情報ってたくさん巷にあると思うのですが、詳しいIFOファイルに関するサイトはなかなかないようです。やっぱりプロの領域なのでしょうか!?

2009/02/12

MATH1B~Algebraic Identities

授業の復習をかねて授業でやったことを書きます。自分用です。

Distinct Linear Foctors
分母が因数分解できる場合


①Look at the numerator


Or Heaviside’s Method



Repeated Linear Factors
分母を因数分解したとき同じ項が複数できる場合


①Look at the denominator





③Look at the numwrator


④Heaviside’s method



Irreducible Quadratic Factor
分母に簡略化できない二次式がある場合









Inproper, Use Long Division








あー、TeXが使えるようになりたい・・・
 
検索エンジン