2009/01/12

Björk - Jóga

大学2年生ころに良く聞いた中の一曲

食洗機、お前もか!

どーも、僕です。
今回は久々に家のとほほネタについて。今回の主役は食器洗い機です。最近我が家では食器洗い機は食器置き場として利用されてます(一度もスイッチが入ったことはない)。まあ、皆さんそんなに食器使わないし、食事の時間もばらばらだから手洗いが手っ取り早いわけ。そんなある日、食器を取り出そうと思ってかご部分を引き出したらこの有様!!


食器洗い機自身が固定されてないでやんの!どういうこと?よく見ると、ねじ止めすべきところが全くもって作業されてないのである!またもやこんなところにもちょー適当仕事を発見してしまった。

ちなみに、ドア(ふた?)は全開に開きません。壁に引っかかってしまうのだ!なぜ動作部分を確認しながら作業ができないのでしょうか??

食洗機、お前もか!、カエサルもびっくりです。

2009/01/10

Geisha Girls

どーも、僕です。
今日のネタは芸者ガールズで。youtubeにHeyHeyHeyに出た(本人たちだけど)時の映像を発見。



演奏の後にトーク部分も入っており、教授との話が入ってます。教授はカラオケと合コンが好きらしい。最後のほうの話でKenny Dope(Hip Hop、House music界で有名な人)が気にいったらしく、アメリカでリリースしたい!みたいな話もあったみたい。リリースしたのかな??
それにしてもテイ・トウワと坂本龍一とのタッグでってのがすごいよなー

2009/01/07

ついに

どーも、僕です。
ついに僕のパソコンにeclipseがインストールされました。今週からJavaの授業がスタート。それに伴ってインストールしました。やっぱ分からない言葉で分からないことを勉強するのは大変ですね。復習に時間がかかりそうです・・・
早速クラスが出てきて、ん?っとなって引っかかってしまいました。日本語のページを漁るか・・・


ついでに、SSHでの通信ができるようにPuTTYもインストールしました。

今日のUNIXの授業でやったコマンドも覚えなくては!


使いこなせるようにならなければ・・・

2009/01/05

Lake Tahoeで初滑り!

どーも、僕です。
今日は初滑りをレポート!カリフォニア州とネバダ州の境のレイクタホにあるスノーリゾートへ行ってきました。湖の周りにはかなりの数のスキー場があるようです。その中でHeavenlyという名のリゾートへ行ってきました。規模的には蔵王くらいでしょうか。結構広い感じでした。そして景色は最高!!初日は吹雪で激寒でしたが、その後は快晴!山頂からは湖が見渡せるという最高のロケーションです!





そして、麓は都会な雰囲気が出ちゃうくらい建物がいっぱい。こんなミスマッチな写真まで撮れちゃいます。ちなみに写真に写っている信号の向こうがネバダ州で僕が立っているところがカリフォニア州。向こうはギャンブル可、路上飲酒可。こちらは両方不可という、日本人的には何とも理解しがたい状況です。

後ろの建物は左右ともカジノが入っている建物。ハードロックカフェが入っていたから行ってみたんだけど、観光客の皆さんはギャンブルに熱中してました。僕はルーレットを見ていただけなのにIDを見せろ!と言われる始末。アジア人は若く見られるようです。

そして滑りのほうはこんな感じで。今年も年甲斐もなくパークで大はしゃぎ!!





そして、はしゃいだ結末がこんなことに・・・ボックスの上で転び、コーピングに弁慶をヒット。またしても、あいたたたな結果となりました。



今回は始めてのビデオ投稿。久々にエンコ作業をしちゃいました。JISSでの仕事を思い出すな~~ もちろんインターレースは解除しましたよん。ただ投稿するとFlashになっちゃうようです。結局再エンコしちゃっているようで、エンコード作業の意味がなかったかも・・・

今年も滑っちゃいます!

どーも、僕です。
新年早々滑りに行ってきました。この話はまた後ほどにして、僕のニューアイテムを紹介。
三○さん、白○さん、必見です!!

板はマイナーなAcademyをチョイス。日本では手に入れにくい一品です。そして、日本よりもかなり安く買えました。今回の板はツインチップです。日本に置いてきたのはディレクショナルだったので。



ビンディングはRideをチョイス。正直、僕の好みなブランドではなかったのですが、友達の薦めにより購入。悪くはないが、Burtonのほうが細かいところがよくできてるかな。まあ気に入ってます。スタンスは20度、15度のダックスタイル!


ブーツはやっぱりBurton。これが新品で1万円くらい。かなり安いでしょ!?


そして最後は今シーズン9年目、Scottのゴーグル。白○さん、覚えてるでしょうか、このゴーグル?早く新しいの買え!って言われて購入した一品です。2年前の顔面着地などを経て、レンズはヒビだらけ。でもまだまだ使えます!

ちなみにこれはスノーボード用ではなく、モトクロス用です。国道6号沿いにあるバイク専門店、ナンカイ(たぶんこんな名前だったような)で買ったものです。だってスノーボード用より安かったんだもん。

2009/01/04

今夜はパーティナイ♪

どーも、僕です。
若干時間が経ってしまいましたが、大晦日のネタを。大晦日はホストブラザー宅にて年越しパーティへ参加。アジア系といえどもアメリカ人。やることが違います。基本的に日本と違うのが、家がでかいためホームパーティが余裕なのである!!何人この家に来ているのさ!っていうくらい次々に人が訪れていました。そして家の中はナイトクラブ状態!!




そしてこんなものまで外に準備してありました。氷でできていて、上からお酒を流して飲むという、なんともアメリカンな発想!!もちろんビールなどではなく、ハードリカーが流し込まれる。お前もやるか?(ニュアンス的にはお前もやれよ!)って言われて僕も一度挑戦。おっと!なんて言って二倍ぐらいの量が流れてきましたとさ。

この夜は色んな人と話をする機会がありました。特に弁護士の人間が多く(弁護士もやっぱりアメリカン。アホなことしてました)中には日系アメリカ人で日本語が話せる人もいました。話してて不思議だったのが彼は母親が日本人で、幼少のころは日本語で話していたのに、今は英語で考えているのだ。いつ彼は日本語から英語へスイッチしてしまったのか?最近はこんなことばっかり考えてます。
 
検索エンジン