どーも,僕です。
ついこの間は雪だったのに、もう花が咲き始めました。春の訪れですね。
もう少し暖かくなると過ごしやすくなるな〜
2010/03/30
2010/03/27
税収入のためにマリファナ合法化?
どーも,僕です。
今日はこんな記事を紹介。
マリフアナ合法化 カリフォルニアが住民投票へ
国が変われば、考え方も様々ですね。合法化されれば、年間14億ドル(約1400億円)の税収が見込めるのだとか。ということは、すでにそれだけのポテンシャル、ユーザがいるということですね。確かに、お酒を飲む場へ行けば必ずといっていいほどタバコと違う匂いをかぐことができますからね。
マリファナの合法化がどうなのか?という問題よりも、住民投票で民意を問うシステムはいいなーと思いました。過去にはゲイの結婚を認めるかどうか?の投票もありましたし、日本みたくチャンバラごっこを演じる政治家頼りのシステムよりも民意が反映されてますよね。メディアが洗脳すれば操作できるという弊害もあるのでしょうけどね。結局は良し悪しでしょうか!?
議席を稼ぐだけの、駒でしかない若手政治家は、どんな気持ちでお仕事してるのかな?
今日はこんな記事を紹介。
マリフアナ合法化 カリフォルニアが住民投票へ
国が変われば、考え方も様々ですね。合法化されれば、年間14億ドル(約1400億円)の税収が見込めるのだとか。ということは、すでにそれだけのポテンシャル、ユーザがいるということですね。確かに、お酒を飲む場へ行けば必ずといっていいほどタバコと違う匂いをかぐことができますからね。
マリファナの合法化がどうなのか?という問題よりも、住民投票で民意を問うシステムはいいなーと思いました。過去にはゲイの結婚を認めるかどうか?の投票もありましたし、日本みたくチャンバラごっこを演じる政治家頼りのシステムよりも民意が反映されてますよね。メディアが洗脳すれば操作できるという弊害もあるのでしょうけどね。結局は良し悪しでしょうか!?
議席を稼ぐだけの、駒でしかない若手政治家は、どんな気持ちでお仕事してるのかな?
2010/03/24
手痛い報復
どーも,僕です。
うちの前の道は路駐オッケイな道。みんなが我先と、自分のパーキングスポットを取り合います。大胆な人はこんな感じで車を停めてしまいます。
二台おけるスペースを独り占めです!こんな感じ。
さすがアメリカン!人の事なんか気にしません。この人、このまま数日間このまま放置です。するとどうなるのでしょうか?
こうなります。
もしやと思って後ろへ回り込んでみると、やっぱり・・・
さすがにアメリカンでも頭にきたようです。誰がやったか分からないが(本人以外なのは確か)、彼、または彼女への報復措置です。そこには二台停められるんだよ、テメー!って声が聞こえてきます。
気を付けよーっと。
うちの前の道は路駐オッケイな道。みんなが我先と、自分のパーキングスポットを取り合います。大胆な人はこんな感じで車を停めてしまいます。
二台おけるスペースを独り占めです!こんな感じ。
さすがアメリカン!人の事なんか気にしません。この人、このまま数日間このまま放置です。するとどうなるのでしょうか?
こうなります。
もしやと思って後ろへ回り込んでみると、やっぱり・・・
さすがにアメリカンでも頭にきたようです。誰がやったか分からないが(本人以外なのは確か)、彼、または彼女への報復措置です。そこには二台停められるんだよ、テメー!って声が聞こえてきます。
気を付けよーっと。
2010/03/21
どぉなっちゃってんだよ
どーも,僕です。
春丸出しな今日このごろ,みなさんいかがお過ごしでしょうか?こちらも昨日は気温も20度近くまであがり、春の訪れを感じずにはいられない気候となってまいりました。
が、しかし、今日起きて窓の外を見てみると、こんな感じ。なんかちょっと前に見たことある感じ・・・
ずいぶんと窓枠が小さくなってるなー
じゃなくて、雪ですた。昨日半袖、今日雪?意味がわかりません。僕の頭の中には「どぉなっちゃってんだよ」が久々に流れました。
春はまだ遠いのか・・・???
ってもう3月下旬ですしねー
おまけ
どぉなっちゃってんだよ / 岡村靖幸 (1990年)
中学生時代、スイミングクラブの先輩とハマった一曲。プロモーションビデオはまさに当時の洋物のようですね。ああいうチープな感じ,好きです。ちなみに「ファッション」と「マンション」はハモるのが基本です。
春丸出しな今日このごろ,みなさんいかがお過ごしでしょうか?こちらも昨日は気温も20度近くまであがり、春の訪れを感じずにはいられない気候となってまいりました。
が、しかし、今日起きて窓の外を見てみると、こんな感じ。なんかちょっと前に見たことある感じ・・・
ずいぶんと窓枠が小さくなってるなー
じゃなくて、雪ですた。昨日半袖、今日雪?意味がわかりません。僕の頭の中には「どぉなっちゃってんだよ」が久々に流れました。
春はまだ遠いのか・・・???
ってもう3月下旬ですしねー
おまけ
どぉなっちゃってんだよ / 岡村靖幸 (1990年)
中学生時代、スイミングクラブの先輩とハマった一曲。プロモーションビデオはまさに当時の洋物のようですね。ああいうチープな感じ,好きです。ちなみに「ファッション」と「マンション」はハモるのが基本です。
2010/03/19
nujabesを思う
どーも、僕です。
今日は悲しい日となりました。僕が好きな音楽プロデューサー、Nujabesが交通事故により亡くなったというニュースが飛び込んできました。彼のレコードレーベル、Hydeout Productionのページによると、港区の首都高速付近での交通事故により、他界されたということ。すばらしい才能のある人を失ってしまいました。
僕と彼の音楽との出会いは2000年、シスコ渋谷店でした。レコード物色中に店員さんがたまたまかけた曲がnujabesプロデュースの曲で、すぐさまブースを覗き込みどのレコードかチェックして即買した記憶があります。その後,友達の間でブームとなり、彼がプロデュースした他のアーティストも買いあさったものです。その数年後、日本では彼の得意とするジャズを前面に押し出したジャズなヒップホップが巷で(といってもヒップホップ好きの狭い範囲ですが)流行ります。
彼はShing02など日本人アーティストをはじめ、アメリカのSubstantial、イギリスのFunky DLなど、世界をまたにかけるプロデューサーでした。なんとDJ プレミアさえも、彼のファンだったとブログでコメントしているくらいです。
とても残念でなりません。
nujabesを思い、今回のBONEHEAD FMはnujabes特集です。hiphopに興味のない方にも聞いてもらいたい曲たちです。
R.I.P. nujabes
今日は悲しい日となりました。僕が好きな音楽プロデューサー、Nujabesが交通事故により亡くなったというニュースが飛び込んできました。彼のレコードレーベル、Hydeout Productionのページによると、港区の首都高速付近での交通事故により、他界されたということ。すばらしい才能のある人を失ってしまいました。
僕と彼の音楽との出会いは2000年、シスコ渋谷店でした。レコード物色中に店員さんがたまたまかけた曲がnujabesプロデュースの曲で、すぐさまブースを覗き込みどのレコードかチェックして即買した記憶があります。その後,友達の間でブームとなり、彼がプロデュースした他のアーティストも買いあさったものです。その数年後、日本では彼の得意とするジャズを前面に押し出したジャズなヒップホップが巷で(といってもヒップホップ好きの狭い範囲ですが)流行ります。
彼はShing02など日本人アーティストをはじめ、アメリカのSubstantial、イギリスのFunky DLなど、世界をまたにかけるプロデューサーでした。なんとDJ プレミアさえも、彼のファンだったとブログでコメントしているくらいです。
とても残念でなりません。
nujabesを思い、今回のBONEHEAD FMはnujabes特集です。hiphopに興味のない方にも聞いてもらいたい曲たちです。
R.I.P. nujabes
2010/03/18
CoolとFunの間
どーも,僕です。
わかっていたことではありますが、カッコいい事と、面白いことを両立するのは難しいようです。
Samsonite社のスーツケースと、Micro Mobility社のスクーターを合体させたコンセプト『Trolley Scooter』wired visionより
これを見た週間、すげー!これいいじゃん!と思ったけど、記事にありますが、女性目線からみて、空港でこれに乗っている人をどうやってクールと言えるのか?ということみたいです。
ごもっとも・・・
わかっていたことではありますが、カッコいい事と、面白いことを両立するのは難しいようです。
Samsonite社のスーツケースと、Micro Mobility社のスクーターを合体させたコンセプト『Trolley Scooter』wired visionより
これを見た週間、すげー!これいいじゃん!と思ったけど、記事にありますが、女性目線からみて、空港でこれに乗っている人をどうやってクールと言えるのか?ということみたいです。
ごもっとも・・・
2010/03/14
スクラッチとテクノロジーの間
どーも,僕です。
スクラッチという新しい音を出す手段が発見されてはや30年以上。特にそっち系音楽が好きでなくても、なんとなくどんなものかはわかるくらい一般的に「スクラッチ」というものが普及していると思います。基本的にスクラッチとはレコードを擦った音、ノイズなのですが、楽曲の味付け的要素として、そっち系の音楽はもちろん、最近ではポップミュージックにも取り入れられています。
90年代にはこのスクラッチというもの、ものすごい勢いで進化を遂げます。単純にレコードをゴシゴシするだけでなく、ミキサーと呼ばれる道具を駆使し、より複雑なスクラッチ音を出せるようになっていきます。
Skrachcon 2000より
ただスクラッチという手段の弱点として、音階をつけるのが難しいというものがあります。その解決方法の一つとして、トーンという技術が生まれます。ピッチコントローラーという、曲の速さをコントロールする、ターンテーブルについている機能を駆使します。
1993 NMSより DJ 8ball
ただピッチコントローラーでは限界があり、ちゃんとした音階が表現できません。
そこで音階が録音されているレコードを使うという手段も生まれました。日本が誇るべきDMCで世界チャンピオンになったDJ Kentaroはよくこの手法を使っていました。
スクラッチの進化の歴史は技術、テクニックの進化でもありますが、共にテクノロジーの進化でもあります。そして最新のスクラッチの一つの形がここにあるのではないでしょうか!!
このターンテーブルは最新のベスタックス製で、ボタンにより回転数をコントロールし、音階を作れるという恐るべしターンテーブルなのです!そしてこの映像のお兄ちゃん、ミキサーを改造し、MIDIコントロール機能をミキサーにくっつけて、ターンテーブルの回転数をミキサーでコントロールしています。
邪道な音楽的表現手段、スクラッチがどんどん”音楽的”になってきています。
スクラッチという新しい音を出す手段が発見されてはや30年以上。特にそっち系音楽が好きでなくても、なんとなくどんなものかはわかるくらい一般的に「スクラッチ」というものが普及していると思います。基本的にスクラッチとはレコードを擦った音、ノイズなのですが、楽曲の味付け的要素として、そっち系の音楽はもちろん、最近ではポップミュージックにも取り入れられています。
90年代にはこのスクラッチというもの、ものすごい勢いで進化を遂げます。単純にレコードをゴシゴシするだけでなく、ミキサーと呼ばれる道具を駆使し、より複雑なスクラッチ音を出せるようになっていきます。
Skrachcon 2000より
ただスクラッチという手段の弱点として、音階をつけるのが難しいというものがあります。その解決方法の一つとして、トーンという技術が生まれます。ピッチコントローラーという、曲の速さをコントロールする、ターンテーブルについている機能を駆使します。
1993 NMSより DJ 8ball
ただピッチコントローラーでは限界があり、ちゃんとした音階が表現できません。
そこで音階が録音されているレコードを使うという手段も生まれました。日本が誇るべきDMCで世界チャンピオンになったDJ Kentaroはよくこの手法を使っていました。
スクラッチの進化の歴史は技術、テクニックの進化でもありますが、共にテクノロジーの進化でもあります。そして最新のスクラッチの一つの形がここにあるのではないでしょうか!!
このターンテーブルは最新のベスタックス製で、ボタンにより回転数をコントロールし、音階を作れるという恐るべしターンテーブルなのです!そしてこの映像のお兄ちゃん、ミキサーを改造し、MIDIコントロール機能をミキサーにくっつけて、ターンテーブルの回転数をミキサーでコントロールしています。
邪道な音楽的表現手段、スクラッチがどんどん”音楽的”になってきています。
2010/03/05
New Jack Swing 特集 +BONEHEAD FM+
どーも,僕です。
今回は懐かしのNew Jack Swing特集です。
90,91年あたりに爆発的ヒットを生み出した、そして瞬く間に失速した、R&Bの一つの派生ジャンルです。聞いてみれば分かりますが、跳ねるようなドラムループが特徴です。
01.Don't Wanna Fall In Love (Knife Feel Good Mix) / Jane Child
02.Poison / Bell Biv DeVoe
03.I Want Her (Remix) / Keith Sweat ft. Heavy D
04.now that we found love / Heavy D and the boyz
05.She's Got That Vibe / R. Kelly
06.New Jack Swing / EXILE
07.Groove Me Guy / Guy
08.My Prerogative / Bobby Brown
09.Rub You the Right Way [Edited/Single Version] / Johnny Gill
10.Is It Good To You (Teddy Riley Version) / Teddy Riley
クラブでNew Jack Swingがかかったとき、反応するのはほぼダンサー君か、年配の輩のみ。面白いほど,ぱっくり反応が分かれるのが寂しいところ・・・
でも,僕にとっては未だに色あせない、楽しい音楽なのです!
プレイリストへ
今回は懐かしのNew Jack Swing特集です。
90,91年あたりに爆発的ヒットを生み出した、そして瞬く間に失速した、R&Bの一つの派生ジャンルです。聞いてみれば分かりますが、跳ねるようなドラムループが特徴です。
01.Don't Wanna Fall In Love (Knife Feel Good Mix) / Jane Child
02.Poison / Bell Biv DeVoe
03.I Want Her (Remix) / Keith Sweat ft. Heavy D
04.now that we found love / Heavy D and the boyz
05.She's Got That Vibe / R. Kelly
06.New Jack Swing / EXILE
07.Groove Me Guy / Guy
08.My Prerogative / Bobby Brown
09.Rub You the Right Way [Edited/Single Version] / Johnny Gill
10.Is It Good To You (Teddy Riley Version) / Teddy Riley
クラブでNew Jack Swingがかかったとき、反応するのはほぼダンサー君か、年配の輩のみ。面白いほど,ぱっくり反応が分かれるのが寂しいところ・・・
でも,僕にとっては未だに色あせない、楽しい音楽なのです!
プレイリストへ
登録:
投稿 (Atom)